運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
389件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

例えば、相続が未了の土地の一つに例えばいわゆる道路の中に私有地として残っているもの、そういったものについては、実は、固定資産税等が掛かっていないため、相続人自体が、その所有権が例えば被相続人にあったかどうかという情報もなかなか取りづらい。そうすると、相続登記をしたんですけれども、実質的な相続登記をしたんですけれども、その部分だけは漏れてしまうというようなことが多く見られています。

國吉正和

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

サービスつき高齢者向け住宅に関する住宅金融支援機構の融資につきましては、その返済が長期にわたること等を踏まえまして、申込人自体の収入、財務等状況資力審査するほか、申込人以外にサブリース事業者介護運営事業者がいる場合は、それらの経営状況安定性資力事業計画サービス提供継続性についても審査しております。  

田中敬三

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

だから、そういった意味で、今お父さんどこと言ったら、埼玉へ行っていますというのは、事実そういう具合になって、関東に大量に九州から人を送っているというのが実態ですから、そういった意味では、この金融機関につきましても同様な形で、その地域に人を送って各金融機関でやってもらわないと、今いる現有勢力ではその人自体被災者可能性がありますので、対応させていただきたいと思っています。

麻生太郎

2019-02-13 第198回国会 衆議院 予算委員会 第6号

人間尊厳というのは、個々の人間を手段として扱うのではなくて、その人自体価値があるんだ、一人一人の人生あるいは人格そのもの価値があるんだということが人間尊厳の根本的な意味なんですよ。  しかるに、今回の池江選手への大臣発言というのは、人間尊厳ということを全く理解していない発言だったと思います。

階猛

2018-05-22 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

こうしたことにつきましては、林業労働の安全に関する研修を通じまして安全の確保を図ってございますけれども、緑の雇用事業とかそういうところを通じまして安全の研修をしたり、新たに参入している方が緑の雇用等で参入したときにはそういう研修をしてございますけれども、いずれにしましても、林業の安全を確保しない限りにおいてはこうしたものに参入してくる人自体がおらなくなってしまいますので、我々としては、しっかり労働安全

沖修司

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○世耕国務大臣 そもそも、このNUMOという組織は、御理解いただきたいんですが、株は全部電力会社が一〇〇%持っていて、もともと発起人自体電力会社が発起人になっているという組織であります。職員も恐らく六割ぐらいが電力会社からの出向だというふうに聞いております。  今回、この調査チーム事務局として、そのNUMO職員が、必要な資料の収集など調査補助を行ったというふうに聞いております。

世耕弘成

2017-04-05 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

しかし、今回の報告書でもほとんどの事案で名前が挙がっているんですけれども、嶋貫参考人自体は、本人としてはそのことに対してじくじたる思いということはお伺いしたんですけれども、でも、これはやはり現行法に欠陥があるというぐあいに解釈されると思うんです。そのあたり、松野文部科学大臣、そして内閣府にお尋ねしたいと思います。  まず、松野文部科学大臣、どう思われていますか。

伊東信久

2017-03-23 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

○奥野(総)委員 私、自民党の改憲草案を見ましたけれども、緊急事態もその他の法律で定める場合と極めて広いですし、松浦参考人自体もお認めのように緊急政令の範囲も極めて曖昧であります。  ですから、こうした一般的な緊急事態条項、これは日本国憲法に私は必要ないと思うんですが、木村参考人、その点について伺いたいと思いますが、いかがでしょうか。

奥野総一郎

2015-06-17 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

国務大臣石破茂君) 人材が不足しているなぞという失礼なことを言うつもりはありませんが、やはり市町村というものがちっちゃくなればなるほど人自体がいないのだと。そこに優秀な人がいないとかなんとか、そんな失礼なことを言うつもりは全くないのですが、人の数自体が少ないのだということがあろうかと思っております。

石破茂

2015-06-16 第189回国会 参議院 環境委員会 第8号

ただ、そうやっても、最後、不明な方がいた場合はどうなるのかという御趣旨の御質問かと思いますけれども、相続人の方の行き先でございますとか相続人自体が存命か否かが不明な場合で申しますなら、不在者財産管理人制度というものがございまして、そういう制度の活用を含めて対応策を検討してまいりたいというふうに考えているところでございます。

三好信俊

2015-03-27 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

うんですけれども、メーカーメーカーで、やはり、どういうものをつくれば売れるか、どういうものをつくればサービスを買ってくれるかというのを常日ごろ考えながらやっているんですけれども、確かにいろいろなメニューは国も持っていて、審議会をつくってそこで審査をして、補助金を交付しましょう、助成金を出しましょうというふうにやっているんですけれども、でも、実際それが本当に当たっていたのか当たっていないのか、その審査をする人自体

鈴木義弘

2014-11-13 第187回国会 参議院 総務委員会 第3号

実際、私、昨年、倫選特委員会で、合併と同時に議員定数削減が行われる中で、郡部から地域代表が選出できない状況が生じているということを取り上げたわけなんですけれども、先日の衆議院の地方創生特別委員会でも、こうした周辺部代表者が、選ばれないだけじゃなくて、選挙に出る人自体がいなくなっているという指摘もなされ、石破大臣も、あちらこちらで無投票というのが起こるようになりましたと、それだけ多くの票を取るのが

吉良よし子

2014-05-08 第186回国会 衆議院 総務委員会 第19号

それから、審査請求人自体、本人でございます。それから、審査請求人配偶者、また四親等内の親族または同居の親族、妻、夫、おじ、おい等でございますね、そういった人たちもなれないという形で規定をしておりますし、また、規模が小さいといえども、全員が親戚という役所はなかなか考えられないわけでありまして、そこはやはり公正性が保たれるのではないか、このように考えます。     

新藤義孝